NEW AQUA FLARE UVA M300 RGBのレビュー

NEW AQUA FLARE UVA M300 RGB
NEW AQUA FLARE UVA M300 RGB

初めてのRGBライト購入でした。
デザインが気に入ったのが購入の決め手になり、ライトをつけた感じもとても綺麗です。こちらの事情でアプリのトラブルがあったのですが、とても親切な対応で解決しました。
次に水槽を立ち上げたらまた購入したいと思います。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
たけさん

リピートです。以前の物と本体のデザインが変わっていました。ステッカーはweekaquaの物のみ貼付済みで、他は封筒に入っていました。とても満足度が高いライトです。アクアリストの動画で光量の低さを挙げていましたが、1ヶ月程で高光量が必要なグロッソスティグマが綺麗な絨毯になり、現在も活き活きと綺麗な緑の絨毯でいてくれています。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
わだちさん

陰性水草水槽のために購入
憧れのRGBライトで、初購入でしたが、もっと早く購入すれば良かったと思いました。水草の緑がすごくきれいに見えます。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
かもがわさん

RGBライトを使用してこんなにも生体、水草がキレイにみえるとは思いませんでた…
実際に使用した方でないとこの表現は出来ないと思います。
しかもフルセットでこの価格!!
絶対に1度使用してみる価値アリです(^o^)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
ムコムコさん

L900RGB、T90RGBに続き3基目の購入です。こちらのAQUA FLARE UVA M300 RGBⅡは30cmのキューブに設置しました。アクロ🍙GLOW300からの変更でしたが、期待どおりの光量で十分な明るさです。
 色味は L900RGBよりもT90RGBに近くスッキリした印象です。
 後々、ブセファランドラ導入したいので、今から楽しみでしかたありません(^^)
 アプリは、 AQUA FLAREシリーズの照明を一つアプリで管理する汎用型なので全体出力が100%にできないなど注意点がありますが、UIがわかりやすのでそれほど設定には困りません。日本語の説明書も丁寧でしっかり読むことをおすすめします。
 これまで3基の照明を購入してハズレ無し。KAPURA AQUA SYSTEMSの照明はおすすめですよ。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
タマさん

30センチキューブを新たに立ち上げた為、再び購入しました(2個目)
前回、吊り上げしたら光が若干、弱いとコメントしましたが今回、ブセ中心の水槽なのでこの商品がマストでした。
何だかんだ言って、アクアリウムライトはAQUA FLARE UVAが現状、一番良いので今後も水槽を新規立ち上げした時には購入すると思います。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
S.MORIさん

30センチキューブ水槽に使用。

思ったよりも、光量は弱いと感じました。

千尋WRGBⅡ30も所有してますが、明らかに弱く感じてしまいます。(スペックにかなり差があるので、当たり前ですが)

しかしRGBライトらしく、様々な色味を調整出来ますし、水草育成に支障無いレベルです。

ただ1点、説明書にも記載ありましたが、付属スタンドを取り付ける際の、小さなネジを入れるのに非常に苦労しました。

4つある内の1つが結果、真っ直ぐ入れているにも関わらず、入らず終いで固定スタンドは諦めました。
チャームブランドのアーチ型吊り下げスタンドを別途、購入し使用しております。
ただ、吊り下げて高くし過ぎると、光量的に物足りなさを感じます。

T90RGBを購入した際に、アプリに関してちょっと苦言を呈しましたが、今は慣れてしまい差ほど不便を感じなくなりました。

皆さん、コメントしてますし私もT90RGBを購入した際、不具合かと思い問い合わせをしましたが、夜間に点滅する緑の光はちょっと気になります。

色々コメントしましたが全体的には、安価で良いライトだと思い、満足はしてます。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
S.MORIさん

アクリル製のフレーム架台が水槽台に載らないくらいの大きな変形(そり)をしていた。それ以外は大変気に入っている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
よろいの旅人さん

レビューありがとうございます。
サポート用紙にもある通り、商品に問題があった場合、そちらに連絡頂けますと無償で交換対応可能です。
ご連絡お待ちしております。

アクアリウム LEDライト専門店 KAPURA AQUA SYSTEMS
アクアリウム LEDライト専門店 KAPURA AQUA SYSTEMS

微妙な商品です。
とても明るく光量に不満はありません。
色も自在に変えられ、タイマーで光量をコントロールしながら時間をずらしながら点灯させること事も出来ました。
吊り下げワイヤーなども付属していてフルセット。
ですが、このサイズの水槽にここまでの能力が必要かといえば?なところです。
昨今の円安で値上げしたのでしょうが13700円では微妙なところです。10000円以下であればもう一つ欲しいところでした。
某社のおにぎりライトと比較して、明るさではどっこいどっこいです。そしてこちらもワイヤーなどが付属していて5000円以下。
タイマー機能などはスマートプラグでコントロール出来るので、それを足してもかなり安く、水草も育ちますし照らすことだけならおにぎりライトで十分です。
こちらのライトのマイナスポイントは、タイマー機能を使用すると緑色のランプが点滅します。
昼間は全く目立ちませんが、夜間は非常に目立ち寝室には置けないレベル。魚の健康も気になります。
設定では消せないらしく、中を開けてビニールテープで覆いました。
それで問題なく使えてはいます。
あとはアプリが少し使いづらい程度かと‥‥。
RGBライトでフルセット、自在にコントロールして楽しめます。
このカテゴリーでは間違いなく最安です。
かつ、サポートも直ぐに返信をもらえますし、安心して使用出来る商品だと思いますし、今後も期待できるメーカー、そして販売者だと思います。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
ユンさん

ChihirosのWRGB2 SLIMを迷ってる時に、とあるユーチューバーの方が紹介されてるのを見て購入しました。

決め手はほぼ同じ価格、性能で遮光板が付属している事、スタンドがクリアな部分でした。
初RGBライトなので比較は出来ませんが、30cmキューブの水草水槽レイアウトで申し分ありません。85%の出力でモリモリ育っています。

スマホで操作するアプリは日本語化されていませんが、直感的に使え大きな問題になる事はないと思います。(KAPURAさんお手製のマニュアルも付属していますしね)

ただシルバーのデザインも気に入ってるのですが☆4つなのは、消灯すると多分Bluetoothの受信機の信号だと思われる緑の灯りの点滅が気になる点です。寝室で使用される場合は注意が必要かも知れません。

個人的にはコスパ最強のライトだと思います。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
ヒロさん

演色性が足りない。これが使ってみて一番感じたことです。
アマテラスを当てた水槽と並べて使っておりますが、やはり圧倒的に見劣りしてしまいます。
付属品、価格帯、デザイン、UVA搭載、等素晴らしいのですが、出ない色があることにモヤモヤして満足したとまでは自分は思えませんでした。ついでにアプリも使いづらいです。
この商品の色が「水槽をキレイに見せるためのチューニング」というのであれば自分の価値観には合わなかったということです。
現状、太陽光に近いスペクトルの出るパネルライトを知らないのでなんとも言えませんが、今後もっと演色性を追求した製品を出してくれることに期待をしてレビューさせていただきました。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
箱庭さん

30センチcube水槽用に購入。
設置方法も選べて、その部品もあるので便利です。
アプリで光の種類、出力、タイマー管理できます。簡単モードと 光を自分で作り、保存できるモードがあります。
簡単モードでも7種類から選べますので、私は簡単モードで充分でした。赤い水草用にしています。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
きゅうさん

初めてのRGBライトを買いました。
十分な光量で現在は70%の出力で使用しています。いい買い物が出来たと思います。
ショップ様の対応も非常に良く安心して利用出来ました!

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
ゆうさん

40cmのキューブ水槽で使用していますが、幅を調整できるので、便利です。色味が他のメーカーとも又違った感じですが、この色調はとても良いと思います。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
オウムさん

30cmキューブを立ち上げ前に、試しでNISSOのS水槽
に設置したら明るすぎました。
出力70%位で使用しています。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
ヒロさん

36cm水槽で使用していますが丁度よい光量だと思います。chihiros WRGB30と比べるとchihirosの方が光量がありますが水草は綺麗に育成できます。アプリがもう少し設定しやすく簡単モードでもカスタムメモリが出来れば使いやすいかな。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
親方さん